
かぼちゃのチーズケーキ。はい、そうですね。前にも作ってます。 これは何をお知らせしたかったかというと、台。チーズケーキの台ってビスケットを砕いて潰して使いますよね。でもビスケットでなくてもできるのだ!ということをお知らせしたかったのでありやす。実はこの台、クッキーだのドーナツだのバームクーヘンだの残ってたお菓子類をまとめてミキサーにかけて牛乳で固め、型の底に敷き詰めたのよ。我が家の王子様たちは好きなものでも、ちょっと飽きると見向きもしないのさ。母としては「一個だけ残して。あー、めんどくさい。食べちゃえばいいのに」と思うのよ。かといって母が食べると積もり積もって主婦太りの原因になるのもいやじゃし。そこで、とりあえずそんな風に残ったお菓子は冷凍庫に投げ込んでおきます。で、それらを利用して作った台の上にかぼちゃ生地を流し入れ、焼きました。このケーキを食べたメンバーで、このブログを見た人間は「あ~、あれはそうだったんだー。残り物のリフォームクッキングだったんだー」とあっけにとられてみていることでしょう。ハハハハ。油断大敵。今日も食べ物を捨てず、地球に優しいエコライフしち
ゃった! 久々の自画自賛、自己満足。
スポンサーサイト